23Feb


最近は目標アカウント数が
達成されたのかLINE@のCMや
ネット広告も減りましね。
LINE@が大々的に広告を打つ前は
LINE電話の通話品質も良好だったのですが
アカウントが激増してから
通話品質が最悪状態になっています
うちのクライアントさんにも
「LINE電話の雑音がひどい」って
結構言われます(汗
早く改善してほしいですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆LINE@だけに依存していませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネットを活用する手段として
HP
ブログ
メルマガ
Twitter
Facebook
mixi
google+
youtube
LINE@
などなど
近年様々なツールが無料で提供されています
上記のサービスがほぼ無料ですからね
すごい時代になったもんです。
「LINE@だけに依存していませんか?」
というのはTwitterやFacebookもやりましょう!
という意味ではなく
無料で提供されているツール全般に依存していませんか?
という意味なんです。
どういうことかというと
以前記事にもしたと思うのですが
無料ツールはあくまで無料なので
提供側の都合で規約が変更されたり
いきなりサービスを閉鎖したりしても
何も文句が言えないんですよね。
それって怖くないですか?
あなたがもしTwitterでガンガン集客していたとして
ある日突然
「Twitterがハッカーに狙われて
サービスを停止いたしました」
て言われてらどうします?
「おいおい 嘘やろ~」
ってなりませんか?
実際に2013年ごろアメーバブログの
一斉アカウント削除が始まりました。
パックアップを取っていなかった人は
3年も4年も更新し続けた大切な
ブログが理由も告げられず停止されたのです。
なのでWEBサービスに関するバックアップは
マメに取っておくことをおすすめいたいます。
一時期のアメブロのように
ユーザーが殺到してその後、一斉にアカウント清掃
LINE@にも充分に考えられることです
なのでお客様とのコミュニケーションを
LINE@のみでするのではなく
独自配信のメルマガと併用するなど
リスク対策もしてください。
お┃わ┃り┃に┃
━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━
とはいえネットの初心者さんが
LINE@を使って集客するのは
すごく簡単です。
まずはLINE@から慣れて
少しづつそのほかのツールも
利用してみてはいかがでしょうか。
ご不明な点はいつでもご連絡ください。
記事がお役に立ちましたらポチッとお願いいたしますm(_ _)m

店舗集客に関する最新情報をご希望の方は
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。